みえばしクリニックの考えるカウンセリングについてご説明いたします。
- 治療者は生育歴・生活環境・発症に至るまでの経過と状況・現症(身体・精神状態)を正しく把握・理解・評価している
- 患者様の治療意欲・治療目標が明確
- 治療者・患者様間の信頼関係
- 自立・自律を妨げない
ストレスと真摯に向かい合う患者様の自立・自律を妨げるような治療はいたしません。
- 安定している
いつご来院いただいても、いつも変わらない安心していただけるクリニック運営を目指します。
- 正確である
患者様から、院長から、スタッフから・・・。大切な伝達事項や情報を、正確にお伝えすることを心がけます。
- 親切である
常に自分の大切な方へ接するのと同じような対応を心がけ、最高のホスピタリティを心がけます - 笑顔を忘れない
患者様の心を癒す場としての役割を忘れず、常に笑顔で接しみなさまが気軽にご相談できる施設であることを目指します。
これらのコンセプトを常に掲げ、みなさまのお役に立つクリニックであることを目指します。
音楽には情動・感情の調節作用があると言われています。
また歌う事によって得られる達成感や充実感は自信の回復につながります。
「自分はできる」ことを再発見し、参加者やスタッフとコミュニケーションを深め他人と音楽を共有することで社会性の向上を目的としています。
また歌う事によって得られる達成感や充実感は自信の回復につながります。
「自分はできる」ことを再発見し、参加者やスタッフとコミュニケーションを深め他人と音楽を共有することで社会性の向上を目的としています。
ペンシルバニア大学の精神科医アーロン・ベックが考案した新しいタイプの精神療法です。うつ病に対して効果があることがわかっており、アメリカ精神医学会の治療ガイドラインでは軽・中度うつ病の第一選択治療のひとつとされています。
- 「認知」=自分の考え方に注目します
- マイナス思考になっていませんか?
- 自分の考え方のクセを知りましょう!
- プラス思考に変えてみましょう!
- グループ療法
- 一人で悩んでいませんか?
- 同じ悩みを持っている仲間と語ってみましょう!
みえばしクリニックには、カウンセリングに対する思いや、治療に対するコンセプトがあります。
みなさまのお役に立ちたい私達の思いをぜひご理解くださいますようお願い致します。